※ご予約は不要ですが、祭礼日は長時間お待ちいただくこともございます。
行事をご覧いただき、ご予定と重なっている場合は電話にてご確認願います。
※毎月1日,15日は月次祭の為に、
9:30~10:30頃に受付の方は10:40頃からの御祈願になります。
家内安全 |
厄 除 |
病気平癒 |
御宮参 |
虫 切 | 交通安全 | 心願成就 | 神恩感謝 |
安 産 |
七五三 | 旅行安全 | 身体健全 |
商売繁盛 | 社運隆昌 | 工事安全 | 職場安全 |
海上安全 |
大漁満足 |
開運招福 | 合格祈願 |
等 |
当社では還暦は「厄」ではなく、暦が一巡りした「御祝」としております。
車を祓所に停め、ナンバーを控えてから下記の手順へ
① 受付場所(社務所)
② 受付用紙に必要事項記入
③ 待合所で準備が整うまで
④ 祈願(拝殿)へ
※神事の都合によりお受けできない時もありますので、必ず先に電話にて予約をお願いいたします。
※お正月用ですが通年利用いただけます。
※令和5年正月の法人団体参拝の人数制限は予定しておりません(12月1日現在)がなるべく少人数でお越しください。ただし、一社であまりにも多いご参列については当日状況により制限させていただく場合もございます。
当日の状況ですので、お問い合わせいただいてもお答えできません。ご了承願います。
※感染症の影響で、御祈祷での参列人数制限を行う場合もございます。
また、状況によっては当日お願いする場合もございます。ご了承願います。
地 鎮 祭 | 上 棟 祭 | 埋 井 祭 | 新築清祓 |
等 |
出張祭典はお電話にてお問合せ願います。
電話 029-267-2637
準備の都合上、ご予定の一週間前にはご連絡願います。
鳥居越しに海が望める風景は旅行雑誌の表紙を飾るほどの絶景。この場所ではいつも多くの方々が家族写真を撮影しています。結婚して一年後も二年後も・・・銀婚式、金婚式にも同じ場所で増えた家族と同じ風景の写真が撮影できます。儀式を行った拝殿に御宮参り、七五三で訪れ結婚式のことを思い出す方も・・・。
神社の風景と思い出は変わることはありません・・・神社結婚式は、「現在」の一時ではなく「未来」に続く結婚式です。
境内での撮影は、当社で神前結婚式を挙げる方々に限っています。
結婚式関係のロケフォトは禁止となっています。